FC2ブログ
andante
家族3人、まだよちよち歩きです――
  • « prev
  • 2018.04/
  • 1.
  • 2.
  • 3.
  • 4.
  • 5.
  • 6.
  • 7.
  • 8.
  • 9.
  • 10.
  • 11.
  • 12.
  • 13.
  • 14.
  • 15.
  • 16.
  • 17.
  • 18.
  • 19.
  • 20.
  • 21.
  • 22.
  • 23.
  • 24.
  • 25.
  • 26.
  • 27.
  • 28.
  • 29.
  • 30.
  • next »
PROFILE

みこ

Author:みこ
群馬県出身。
東京に20年住み、
現在は広島県に。
'70生・天秤座
趣味は想像&創造。

ヒロさん(夫)
'70生・蠍座
サラリーマンな
BLUES GUITARIST。

息子
ただいま6年生♪
山羊座
頭ン中は、
空手と釣りとキン肉マン。

**********

「ベビカムPRESS」
に掲載されております!


**********

「ブログ村」の「子育てブログ」にも登録中!
↓クリックいただけるとありがたいです!m(_ _)m
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

ENTRIES
  • 春を迎えて (04/07)
  • 感謝しかない (12/12)
  • 釣りがもたらしてくれた (10/31)
  • やっぱり海は入るもの (09/18)
  • 釣果報告! (09/04)
CATEGORIES
  • FAMILY (923)
  • MUSIC (6)
  • FOODS&DRINK (43)
  • BOOKS (4)
  • CREATION (36)
  • OTHERS (15)
LINKS
  • 健と翔のおでかけ日記
  • ぽこまま
  • 我が家の育児日記
  • takuの出産育児日記
  • ゆうのははの子育て日記とひとりごと
  • ずんもとカズキの日々徒然
  • 父親の育児日記
  • easylife
  • へいぶん☆いきあたりばったり♪
  • ルナちゃんのほっぺ
  • はっぴーまま日記
  • ぅわっしょい☆ わたしのせいかつ
  • ☆~心に桜咲くまで~☆
  • minko日記ロックだホイ!
  • 陽だまりのネコ
  • 妊娠・出産・育児のコミュニティサイトベビカム
  • 管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ARCHIVES
  • 2018年04月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年09月 (2)
  • 2017年07月 (1)
  • 2017年06月 (1)
  • 2017年05月 (2)
  • 2017年04月 (1)
  • 2017年03月 (2)
  • 2017年02月 (1)
  • 2017年01月 (1)
  • 2016年12月 (4)
  • 2016年11月 (3)
  • 2016年10月 (1)
  • 2016年09月 (4)
  • 2016年08月 (1)
  • 2016年07月 (1)
  • 2016年06月 (3)
  • 2016年04月 (3)
  • 2016年02月 (4)
  • 2016年01月 (1)
  • 2015年12月 (3)
  • 2015年11月 (1)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年09月 (2)
  • 2015年08月 (3)
  • 2015年07月 (3)
  • 2015年06月 (2)
  • 2015年05月 (4)
  • 2015年04月 (4)
  • 2015年03月 (3)
  • 2015年02月 (2)
  • 2015年01月 (2)
  • 2014年12月 (3)
  • 2014年11月 (3)
  • 2014年10月 (4)
  • 2014年09月 (5)
  • 2014年08月 (2)
  • 2014年07月 (3)
  • 2014年06月 (4)
  • 2014年05月 (5)
  • 2014年04月 (4)
  • 2014年03月 (3)
  • 2014年02月 (3)
  • 2014年01月 (3)
  • 2013年12月 (6)
  • 2013年11月 (6)
  • 2013年10月 (7)
  • 2013年09月 (9)
  • 2013年08月 (7)
  • 2013年07月 (9)
  • 2013年06月 (5)
  • 2013年05月 (6)
  • 2013年04月 (6)
  • 2013年03月 (8)
  • 2013年02月 (6)
  • 2013年01月 (7)
  • 2012年12月 (5)
  • 2012年11月 (4)
  • 2012年10月 (7)
  • 2012年09月 (5)
  • 2012年08月 (5)
  • 2012年07月 (5)
  • 2012年06月 (5)
  • 2012年05月 (4)
  • 2012年04月 (3)
  • 2012年03月 (3)
  • 2012年02月 (4)
  • 2012年01月 (2)
  • 2011年12月 (4)
  • 2011年11月 (5)
  • 2011年10月 (6)
  • 2011年09月 (4)
  • 2011年08月 (6)
  • 2011年07月 (4)
  • 2011年06月 (4)
  • 2011年05月 (4)
  • 2011年04月 (6)
  • 2011年03月 (6)
  • 2011年02月 (7)
  • 2011年01月 (6)
  • 2010年12月 (10)
  • 2010年11月 (9)
  • 2010年10月 (7)
  • 2010年09月 (9)
  • 2010年08月 (6)
  • 2010年07月 (10)
  • 2010年06月 (8)
  • 2010年05月 (10)
  • 2010年04月 (13)
  • 2010年03月 (11)
  • 2010年02月 (9)
  • 2010年01月 (10)
  • 2009年12月 (10)
  • 2009年11月 (9)
  • 2009年10月 (13)
  • 2009年09月 (12)
  • 2009年08月 (12)
  • 2009年07月 (11)
  • 2009年06月 (13)
  • 2009年05月 (17)
  • 2009年04月 (13)
  • 2009年03月 (10)
  • 2009年02月 (17)
  • 2009年01月 (28)
  • 2008年12月 (25)
  • 2008年11月 (22)
  • 2008年10月 (28)
  • 2008年09月 (23)
  • 2008年08月 (25)
  • 2008年07月 (21)
  • 2008年06月 (17)
  • 2008年05月 (13)
  • 2008年04月 (9)
  • 2008年03月 (14)
  • 2008年02月 (19)
  • 2008年01月 (15)
  • 2007年12月 (18)
  • 2007年11月 (17)
  • 2007年10月 (21)
  • 2007年09月 (18)
  • 2007年08月 (16)
  • 2007年07月 (20)
  • 2007年06月 (13)
  • 2007年05月 (13)
  • 2007年04月 (9)
  • 2007年03月 (12)
  • 2007年02月 (14)
  • 2007年01月 (16)
  • 2006年12月 (18)
  • 2006年11月 (6)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

COMMENTS
  • みこ:よいお年を (01/16)
  • みこ:Happy 11th Birthday! (01/16)
  • おでかけ親父:よいお年を (12/31)
  • おでかけ親父:Happy 11th Birthday! (12/31)
  • みこ:ヒロさんおめでと! (11/29)
  • おでかけ親父:ヒロさんおめでと! (11/23)
  • みこ:お祭り満喫 (11/05)
  • おでかけ親父:お祭り満喫 (10/30)
  • みこ:相撲に挑戦 (10/26)
  • みこ:やっと行けた! (10/26)
FC2 BLOG RANKING!
ブログ・ランキング参加中!

FC2ブログランキング

クリックしていただけると大変励みになります。 よろしくお願いいたします♪m(_ _)m
THANKS FOR COMING

無料カウンター
TRACKBACK
  • まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【デリ~シャ~ス!】 (07/07)
  • まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【家族参観】 (07/01)
  • まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【キャンパス・パラダイス!】 (06/27)
  • まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【大運動会!】 (06/03)
  • まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【ヒーリング】 (05/25)
SEARCH


RSSフィード
  • 最新記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS
  
RSS // Admin
  
GIN 03/28 (Fri)

080328_1
んまいっ!んますぎるぅっ!

本当に久々にGINを呑みました。
今夜はヒロさんが作ってくれたジン・トニック。ふたりともこれが大好きです。アテはヒロさんのお土産の「ダーク・チェリー」というデニッシュ。んまいっ!!



GINには思い出があります。独身時代、ヒロさんとどれだけジンを呑んだか!

日本酒、各種焼酎、ウイスキー、なんでも呑みました。でも、ジンには何故か特別な思い入れがあるような気がしてなりません。
ロックで呑むことが一番多かった気がしますが、カクテルを作ったり、冷凍庫でトロ~リとさせて呑んだり…

今夜はちょっと懐かしい気分に浸っております。(*^-^*)

さて、息子の咳もかなり軽くなりました。それでもお友達に感染してしまったら困るので、本日もご近所散策です。ぶらりぶらりと歩き、最終的には当マンションの中庭へ。
桜の木の下でのブランコとあいなりました。豪華ですね。とても良い気分でした。

080328_2
お友達とだったら、もっと楽しかったでしょうに…

080328_3
見上げれば、かんざしのような見事な枝

素敵なのは頭上だけではありませんね。足元もなかなかに雅です。散ったばかりの桜の花は、切なくして美しい。ひとつだけ、珍しく上を向いている花があったので、思わずカメラを取り出す私…

080328_4
まだ咲いていたかったんだね

なんか、とっても得した気分♪(^_-)

*追記
とうとう今日で「おかあさんといっしょ」のおにいさん、おねえさんが交代となりましたね。
朝から涙、涙で観ていました…(T_T)
おふたりの交際が順調ならば、早いとこ一緒になってくれればいいな~なんて、世話好きのおばさん丸出しな気分です。


↑高カロリーに警告のクリックをっ!m(_ _;)m

スポンサーサイト
│ FOODS&DRINK│CM6. TB0│ TOP▲
  
コメント

息子君の完全復活も、もう目の前ですね。公園で遊べる日も間近!Y姉妹と一緒に待ってますよ~~♪
桜が、ほんっと綺麗ですよね。この間、二人と一緒に桜並木を通ったんですけど、あそこは最高でした!!こっちに来て3年目にして、初の満開の桜並木を見た、どんだけ引きこもってたの?って感じの私です・・・・。今夜あたりにでも、主人と「夜桜を見に行こうか?」って言ってます。
ヒロさんは、よくお土産を買って帰ってくれるんですね。うちのは、引っ越してくる前は、それこそ飲みに出れば、何かを買って帰ってくれてたのに、こっちに来てからは全然。東京のほうが、美味しい物が沢山あるはずなのに~~~(涙)
そうそう!おたまじゃくしのいる公園、どこなのか教えてください。うちも、実家に帰れば庭に出ると虫達が普通にいるけど、こっちで出会うのは、これからの時期だと蚊か蜂。こんな都会の真ん中でおたまじゃくしと出会えるなんて、すごく素敵~。子供には、そういった自然に生きてる生き物に、自然の中で触れ合わせたいものですよね。
えっ!?歌のお兄さんとお姉さんは交際してたの?ビックリ!!昨日で終わってしまったんですね。デカYの時から3組も見てきた私。4組目もお世話になりま~す。
Yママ│URL│03/29 12:04│編集

大変久し振りになってしまって申し訳ないです・・・
一月からボチボチはじめてきた、のだめ小屋改善計画が
佳境にはいってましたので・・
というのも三月までで大型ゴミ回収無料が終わり、四月から有料
しかも半端じゃない価格(¥600とか平気で取られるので)なので
何とか三月までにめどをと思ってたので・・・
整理に集中しておりました・・
捨てられるものは捨て、もしかしたら引き取り手がいるかも?というものはオークションへ・・これが・・大変でございました・・・
泣きが入るようなテンテコマイ・・
そちらが一段らくしたら、チビ春休みのため、水泳教室やらお遊びの約束やらで・・・
やっと時間がちょっとは取れるようになって来ましたが・・・
来週はまた内職だわ・・・
とやっている間に、桜が開花ですね・・はやい~~~
また花見にいかないと・・(笑)
お子様具合悪いんですね・・大丈夫ですか?
チビのお友達が一緒に遊ぶはずの日に、胃腸炎が発覚し・・キャンセルに・・お友達の方が号泣で・・・気の毒でした・・(遊べないことが悲しかったそうです)
「おかあさんといっしょ」はチビが生まれたときから同じだったので、寂しいですね。。
さらに土曜日放送されていた弘道お兄さんの番組も終了だそうですね・・春の改変時期・・なんだか寂しいです・・・

まずは・・お子様早く元気になりますように・・お大事に・・
ゆうのはは│URL│03/29 17:39│編集

そちらは、もうv-252桜ちりはじめてるんですね~
こっちは、咲き始めたばかりです。
来週末が一番の見頃v-10かな。

しばらく外にでてなくて、久々に今日出たら、春の草花たちがたくさん咲いてて、いつのまにか、木蓮は散り始めてるし、びっくりv-237

息子さん、いつも公園でお友だちと一緒だから、少しさみしそうだけど、復活までもう一息ですね
はっぴーまま│URL│03/30 07:31│編集

■Yママさん

んもう、正直私のほうが公園に行きたいのよ~。(ToT)
子供が具合悪いと、ずーっとふたりきりでしょ?
だから、なんかこう、溜まるものがあって(苦笑)。

桜並木、本当にキレイですよね!
でもほんと、どんだけ引きこもってたの!?(笑)
このへんは意外とあちこちに桜並木や公園があるから、
見放題、呑み放題(笑)ですよ。\(^O^)/

ヒロさん、ちょこちょことお土産を買ってきてくれますよ。
ということで、私にも脂肪が確実に蓄積されるわけ。
いいんだか悪いんだか。(;´Д`A
有名な店はめちゃくちゃ多いけど、
有名なら美味しいか、好みかって言ったらこれまた違くて。
何気に旦那様におねだりしましょーねっ♪(^-^)b

おたまじゃくしのいる公園は、千鳥の方なんです。
会ったときに場所は詳しくお伝えしますね(明日かな?)。
おたまじゃくしだけじゃなくて、なかなか優秀な公園です。
一緒に行きましょうね!

ゆうぞうお兄さんとしょうこお姉さん、実は…なんですね。
一度フライデーされたようですけども。
今はどうなってるのかしら~…


■ゆうのははさん

お部屋のお片づけ、一気に進んだんですね!
お疲れ様です!
とことんまでいってしまった部屋(笑)って、
片付け始めるのにものすごい決心必要ですよね。
私はまだその決心がつかずにいます。m(_ _)m

大型ゴミやオークションの手配、
それはそれは大変な作業だったことと思います。
おまけにゆうちゃんの春休みですものね。
世の中のお母さんはあちこちへ意識を飛ばして
本当に24時間働きまくってますよね。
男の人は見習うべきだわ~~~!

今年は胃腸炎、もーーーのすごく流行りましたね。
あっちでもこっちでも耳にしました。
息子の場合は軽かったけど、
次には喉の風邪に見舞われ…
でもこうして強くなっていくと思えば、ね。
幼稚園に入ったら日々菌と格闘だもんなぁ!
お見舞いのお言葉、ありがとう!(*^-^*)


■はっぴーままさん

狭い日本だけれど、桜前線の通る時期も様々ですね。
東京は先週末が見頃で、今週はいつまでもつかな…
というところみたいです。
まだ花も強いようなので、今日の雨でも散らないでしょう。

体調のことを考えたら、なかなか息子くんを連れて
お花見を楽しもう!とはいかないでしょうね。
ちょっとしたお散歩くらいかしら。
そう、木蓮の時期も終わりですね。
とても好きな花なんですが…
花の命は短いこと、短いこと。

ありがとう。息子も元気になりました。
今週は思い切り公園で遊ばせてあげるつもりです!
でも公園には春休み中の小学生が多いようで、
それに比例して危険も多く…(-_-;)
気をつけないといけませんね!
みこ│URL│03/31 13:54│編集

あ、私あまりお酒は飲めないけど、GINの味は何故か好きです。
味と言うかにおいと言うか。
あてがデニッシュってところがいいですね~

桜、やはり福岡より満開な感じですね。
(あ。この時点では、ですけど)
最近、こちらは天気がいまいちで桜をゆっくり見るには寒いんですよね・・
暖かくなる頃には雨が降って散ってしまう予感。
今年は綺麗な桜をじっくり見ることができるかな~

え!?
あの二人、付き合ってるの!?
知らなかったわ~~~
へ~・・・
きぼっち│URL│04/03 15:27│編集

■きぼっちさん

ジン、お好きですか!嬉しいわっ!
ジントニックも美味しいけど、やはりロックがいいですよ~。
かなり酔いますけどね。それがいいんだなぁ…(*^-^*)

桜の時期って毎年寒いものですよね。
東京は、今年はあたたかなお花見ができてる気がします。
今週もずーっとお花見日和。
イコール、花粉日和で、私は笑ったり泣いたりですが。(;´Д`A
きぼっちさんはエマちゃんとお花見を楽しめているかしら?

そうそう、あの二人はフライデーされたようですよ。
続いているなら、ぜひともゴールイン(古い言い回しよね…)
してほしいな~なんて、思いません?(^_-)
みこ│URL│04/03 23:08│編集
コメントする












 管理者にだけ表示を許可する?

トラックバック
トラックバックURL
→http://andante01.blog84.fc2.com/tb.php/258-ac195b10
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


     
≪ 初トライ │ HOME │ ほのぼのご近所散策 ≫
photo by MIKO.  // Template by icene
Powered by FC2ブログ