「カメさん、こんにちはー!」
本調子ではない息子です。それでも今日は「すいぞくかん、いくのっ!」と大ハリキリ。
もう何日も前から「すいぞくかんにいくんだ~。おとうさんに、おねがいしなきゃっ。」と言っていたので、熱さえなければ連れて行こうということに。
ということで、我が家御用達の「しながわ水族館」へ行って参りました♪(*^-^*)
もちろん自転車。激こぎ。
明け方にちょっと咳が出て、そこから眠りも浅かったとみえて(もちろん私はそこから眠っていません。ヒロさんは大イビキでしたが。)、何を見ても若干うつろ…元気ない…(-_-;)
それを証拠に、大好きなアザラシ館でも「どこ見てんの~?」という感じで、いつもならなかなかそこから動かないのに、今日はサラリと見て終了でした。
はいはい、どこ見てんですか~? (;´Д`A
それでもイルカショーを見ている辺りからちょっとエンジン温まったかな。芸によっては(笑)食い入るように見ていました。拍手もするのですが、拍手をしているうちにその手の動きのほうが面白くなってしまい、じっと手を見る変な息子です。(;´∀`A
お・み・ご・と~!
拍手~♪ …だけど手に夢中 ヾ(-_- )
今日嬉しかったのは、息子がそんなにお気に入りではなかったトンネル状の水槽を、ゆっくりと眺めてくれたことです。ここ、ヒロさんも私も大好きなもんで。o(^-^)o
「ひらひらのエイだー!」
また手に夢中(笑)
そうそう、2ヶ月くらい前からかな…
息子が恐ろしいほどのお母さん子になってしまい、いつでもどこでもバカップルのようになってしまうのでちょっと困っているのです。
公園などでは最初、糸の切れた凧になるくせに、後半急にスイッチが入ったように「おかーさーん、だっこ~!」となり、チュッチュッするわホッペすりすりするわ…恥ずかしいくらいです。
今日もこんな感じでした。
「○○、あまえんぼうさんになっちゃったの~ぉ…」
寝かしつけやらなんやらも私じゃないとダメだったりして、ニンマリしないわけじゃないけれど結構ハードなんですね、これが。
いつまで続くのかしら~…(^-^;)
夕方は、念願のアミちゃん(シーズー)とレミちゃん(ヨーキー)とのお散歩 with おじいちゃん、でした♪
ちょっとビビるレミちゃん
ヒロさんの実家で飼っている犬たち。おうちではよく一緒に遊んでいますが、こうして外を歩いたのは初めてでした。楽しかったね~!\(^O^)/