いきなり眺めやっての仁王立ち。何を想っていたのでしょう?
今朝、遅ればせながら息子の1回目のインフル予防接種行ってまいりました。なんともノンキですよね~。ちょっと前に連れて行こうと思ったタイミングで喉風邪ひいて、今日になってしまったってわけ。
チクンとされてもニヤニヤと先生のやることを観察していた息子。だ、大丈夫か?(;´Д`A
先生ビックリ。「あれ?針、刺さってなかったのかな?」だって(笑)。
終わったら「ありがとございましたー」って叫んで、とっとと待合室のオモチャへGOしてました。
来週は、こちらも「まだやってなかったの?」と笑われそうですが、息子、初めてのフッ素塗布です。ようやく20本目の乳歯が生え終わったので、満を持してのフッ素塗布&歯科デビュー。反応はどんなかしら~?
さて、注射後にホームセンターへ行って、自転車を物色しました。息子のお誕生日とクリスマスが近づいてまいりましたので、そのプレゼントです。
ネットであれこれ見て、やっぱり実物も見たいな~ってことで行ってみて良かった。お目当てのものがちょうどあって、写真で見るよりカッコ良かったんですっ。
早速またがらせてもらったら、なんだかすっごくお兄ちゃんになった感じでステキだったわ~♪(す、すみません…m(_ _;)m)
これで候補はググッと絞られました。ヒロさんと要相談。
トップの写真はその後で向かった商店街近くの踏切です。
今日はふたりで何本電車を見送ったかしら。青い空と電車の音がなんだか気持ちよくて、ずいぶんと長いこと眺めていましたよ。
そして午後は、来春からお世話になるK幼稚園へ行って参りました。健康診断ということでしたが、フタ開けてみたら聴診器当ててもらうだけ、という肩透かしな感じでして(笑)、メインは制服や体操着、通園バッグなどの注文。
いや~、悩みました、注文サイズ。
値段の高い制服なんかは、どうにか3年間着せたいけど、どのくらい伸びるか分からない。かといって「大は小を…」なんてビッグなやつを買っちゃうと、なんだかもうオバケだぞ~ぅって感じにブカブカでどうしようもなくて。(;´∀`A
とりあえずは注文したけれど、大丈夫かしら。
しかし、息子にジャケットや制帽なんかを着けさせていると、いよいよ幼稚園なんだなーなんて胸にこみ上げるものがありますね。ほんと、その姿がかわいくてかわいくて、ね…(またもや、す、すみません…m(_ _;)m)
と、なんともまあ小刻みに動いた一日でして、普段ドップリと昼寝をむさぼる我が息子にはかなりツライものがあったらしく…早めに、と思って支度した風呂の中で寝ました(笑)。
体洗っている最中にガクリと落ち、最後に湯船に浸かる時に私に抱きついて一気に夢の中。
湯上りにはちょっと復活してましたが…まだまだウチの坊ちゃんにはお昼寝が必要なようですよ。まあ、慣れってのもあるんでしょうけれど、寝る子は育つって言いますからね(中身が育って欲しいんですけどねー。)。
なんか私もたくさん動いて疲れました。そして今日もまたよく叱った一日でしたので、眉間の辺りも疲れました。フーッ。
幼稚園から戻り、マンションの庭でようやく遊べた息子
↑歳をとるごとに増えていく肉体労働に、疑問のクリックを。m(_ _)m