FC2ブログ
andante
家族3人、まだよちよち歩きです――
  • « prev
  • 2018.04/
  • 1.
  • 2.
  • 3.
  • 4.
  • 5.
  • 6.
  • 7.
  • 8.
  • 9.
  • 10.
  • 11.
  • 12.
  • 13.
  • 14.
  • 15.
  • 16.
  • 17.
  • 18.
  • 19.
  • 20.
  • 21.
  • 22.
  • 23.
  • 24.
  • 25.
  • 26.
  • 27.
  • 28.
  • 29.
  • 30.
  • next »
PROFILE

みこ

Author:みこ
群馬県出身。
東京に20年住み、
現在は広島県に。
'70生・天秤座
趣味は想像&創造。

ヒロさん(夫)
'70生・蠍座
サラリーマンな
BLUES GUITARIST。

息子
ただいま6年生♪
山羊座
頭ン中は、
空手と釣りとキン肉マン。

**********

「ベビカムPRESS」
に掲載されております!


**********

「ブログ村」の「子育てブログ」にも登録中!
↓クリックいただけるとありがたいです!m(_ _)m
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

ENTRIES
  • 春を迎えて (04/07)
  • 感謝しかない (12/12)
  • 釣りがもたらしてくれた (10/31)
  • やっぱり海は入るもの (09/18)
  • 釣果報告! (09/04)
CATEGORIES
  • FAMILY (923)
  • MUSIC (6)
  • FOODS&DRINK (43)
  • BOOKS (4)
  • CREATION (36)
  • OTHERS (15)
LINKS
  • 健と翔のおでかけ日記
  • ぽこまま
  • 我が家の育児日記
  • takuの出産育児日記
  • ゆうのははの子育て日記とひとりごと
  • ずんもとカズキの日々徒然
  • 父親の育児日記
  • easylife
  • へいぶん☆いきあたりばったり♪
  • ルナちゃんのほっぺ
  • はっぴーまま日記
  • ぅわっしょい☆ わたしのせいかつ
  • ☆~心に桜咲くまで~☆
  • minko日記ロックだホイ!
  • 陽だまりのネコ
  • 妊娠・出産・育児のコミュニティサイトベビカム
  • 管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ARCHIVES
  • 2018年04月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年09月 (2)
  • 2017年07月 (1)
  • 2017年06月 (1)
  • 2017年05月 (2)
  • 2017年04月 (1)
  • 2017年03月 (2)
  • 2017年02月 (1)
  • 2017年01月 (1)
  • 2016年12月 (4)
  • 2016年11月 (3)
  • 2016年10月 (1)
  • 2016年09月 (4)
  • 2016年08月 (1)
  • 2016年07月 (1)
  • 2016年06月 (3)
  • 2016年04月 (3)
  • 2016年02月 (4)
  • 2016年01月 (1)
  • 2015年12月 (3)
  • 2015年11月 (1)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年09月 (2)
  • 2015年08月 (3)
  • 2015年07月 (3)
  • 2015年06月 (2)
  • 2015年05月 (4)
  • 2015年04月 (4)
  • 2015年03月 (3)
  • 2015年02月 (2)
  • 2015年01月 (2)
  • 2014年12月 (3)
  • 2014年11月 (3)
  • 2014年10月 (4)
  • 2014年09月 (5)
  • 2014年08月 (2)
  • 2014年07月 (3)
  • 2014年06月 (4)
  • 2014年05月 (5)
  • 2014年04月 (4)
  • 2014年03月 (3)
  • 2014年02月 (3)
  • 2014年01月 (3)
  • 2013年12月 (6)
  • 2013年11月 (6)
  • 2013年10月 (7)
  • 2013年09月 (9)
  • 2013年08月 (7)
  • 2013年07月 (9)
  • 2013年06月 (5)
  • 2013年05月 (6)
  • 2013年04月 (6)
  • 2013年03月 (8)
  • 2013年02月 (6)
  • 2013年01月 (7)
  • 2012年12月 (5)
  • 2012年11月 (4)
  • 2012年10月 (7)
  • 2012年09月 (5)
  • 2012年08月 (5)
  • 2012年07月 (5)
  • 2012年06月 (5)
  • 2012年05月 (4)
  • 2012年04月 (3)
  • 2012年03月 (3)
  • 2012年02月 (4)
  • 2012年01月 (2)
  • 2011年12月 (4)
  • 2011年11月 (5)
  • 2011年10月 (6)
  • 2011年09月 (4)
  • 2011年08月 (6)
  • 2011年07月 (4)
  • 2011年06月 (4)
  • 2011年05月 (4)
  • 2011年04月 (6)
  • 2011年03月 (6)
  • 2011年02月 (7)
  • 2011年01月 (6)
  • 2010年12月 (10)
  • 2010年11月 (9)
  • 2010年10月 (7)
  • 2010年09月 (9)
  • 2010年08月 (6)
  • 2010年07月 (10)
  • 2010年06月 (8)
  • 2010年05月 (10)
  • 2010年04月 (13)
  • 2010年03月 (11)
  • 2010年02月 (9)
  • 2010年01月 (10)
  • 2009年12月 (10)
  • 2009年11月 (9)
  • 2009年10月 (13)
  • 2009年09月 (12)
  • 2009年08月 (12)
  • 2009年07月 (11)
  • 2009年06月 (13)
  • 2009年05月 (17)
  • 2009年04月 (13)
  • 2009年03月 (10)
  • 2009年02月 (17)
  • 2009年01月 (28)
  • 2008年12月 (25)
  • 2008年11月 (22)
  • 2008年10月 (28)
  • 2008年09月 (23)
  • 2008年08月 (25)
  • 2008年07月 (21)
  • 2008年06月 (17)
  • 2008年05月 (13)
  • 2008年04月 (9)
  • 2008年03月 (14)
  • 2008年02月 (19)
  • 2008年01月 (15)
  • 2007年12月 (18)
  • 2007年11月 (17)
  • 2007年10月 (21)
  • 2007年09月 (18)
  • 2007年08月 (16)
  • 2007年07月 (20)
  • 2007年06月 (13)
  • 2007年05月 (13)
  • 2007年04月 (9)
  • 2007年03月 (12)
  • 2007年02月 (14)
  • 2007年01月 (16)
  • 2006年12月 (18)
  • 2006年11月 (6)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

COMMENTS
  • みこ:よいお年を (01/16)
  • みこ:Happy 11th Birthday! (01/16)
  • おでかけ親父:よいお年を (12/31)
  • おでかけ親父:Happy 11th Birthday! (12/31)
  • みこ:ヒロさんおめでと! (11/29)
  • おでかけ親父:ヒロさんおめでと! (11/23)
  • みこ:お祭り満喫 (11/05)
  • おでかけ親父:お祭り満喫 (10/30)
  • みこ:相撲に挑戦 (10/26)
  • みこ:やっと行けた! (10/26)
FC2 BLOG RANKING!
ブログ・ランキング参加中!

FC2ブログランキング

クリックしていただけると大変励みになります。 よろしくお願いいたします♪m(_ _)m
THANKS FOR COMING

無料カウンター
TRACKBACK
  • まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【デリ~シャ~ス!】 (07/07)
  • まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【家族参観】 (07/01)
  • まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【キャンパス・パラダイス!】 (06/27)
  • まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【大運動会!】 (06/03)
  • まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【ヒーリング】 (05/25)
SEARCH


RSSフィード
  • 最新記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS
  
RSS // Admin
  
ホーム 02/20 (Sat)

100220_1
そーか、そーか、そんなに楽しいか!!!(^▽^)

ここのところ、攻めの姿勢でアウェイばかりで遊んでいた我が家。
息子自身、たまには遊び慣れた公園で遊びたかったようなので、息子の希望通り、ホームのI公園で遊びました。(^_-)



まずは多目的広場で自転車を乗り回し始めた息子。

100220_2
ぬかるんだ土の上でも懸命にこぐ!

しばらくすると、ヒロさんと虫探し。

100220_3
私の存在を完全に忘れているふたり…

毎度こうやって幼虫やらなんやらを探しまくるのですが、ベンチも岩もきちんと元通りにしてますのでご心配なく~。m(_ _)m

さて、3月中旬くらいまで続きそうな遊具の塗装工事にもメゲず、可能な範囲での遊びになりましたが、遊具も堪能しましたよっ。

100220_4
どこでも必ず「元を取る」息子です(笑)

広島の公園、どれもダイナミックで充実したものばかりですが、メンテナンスもしっかりされているようで、楽しさにきちんと安心感もプラスされています。大したもんです。

さあさあ、ここからがこの公園の遊びのメインですよ~♪

100220_5
「冒険冒険、まった冒険♪」とピンクレディーの声が浮かんだ人~?

とにかく、歩いて歩いて歩きまわります。多少足元悪くても、息子などはそれすら楽しんでいる感じです。
そして、「!」な場所をみつけるとすぐにこの状態。

100220_6
「ほら、いたじゃん!」

今日は何度こんなシーンを見たことか。
幼虫や、ムカデの赤ちゃんなどを見つけることができ、息子も大喜びしていました。でも、穴があれば指を突っ込むし、どこでも覗き込んだりするので、注意していないと大変なことになりかねません。楽しさにはヒヤヒヤもツキモノですね。(;´∀`A

そして今日もまた出ました、楽しくて崩壊してしまった息子…

100220_7
腹を出して闘争中(;´∀`A

壊れてはいたけど、終始穏やかな表情だった息子。やはり「ホーム」ってそういうものなのかな。安心して遊べるものなのかな。

寒かったけど、外で食べるおにぎりはいつもの倍速にて。

100220_8
毎食、良い食いっぷりです!!
お友達の様子を聞くと、案の定、一番の食いっぷりのようで…(^-^;)

今日はコンビニおにぎりだったけど、そのパッケージを剥く様子を見て、ずいぶんと手先が使えるようになったもんだな~と、おにぎり作るのをサボった罪悪感を棚にあげてしみじみしましたわ。いつの間にか、そんなにこぼさないで食べられるようにもなってるし。

で。今日のおうち遊びですが。

100220_9
「おやま、かいてんの」(左下)

ヒロさん主導でやり始めた「絵の具遊び」。これに息子がハマりにハマったのです。
手形で遊んだり、指で描いたり、筆で描いたり…色を混ぜてできる新しい色にも目をキラキラさせていました。実験好きの男の子の目だな~って思いました。(*^-^*)

しまいには我が家のアーティスト、手の甲まで丁寧に塗りまくり、「手の甲手形」まで残していましたわ。(^-^;)

100220_10
後片付けが一番大変(苦笑)
どーせアタシだし…

明日は何して遊びましょう。今日みたいな笑顔が見られるといいんだけど!!

banner
↑アウェイもホームにしてしまえっ!!とクリックを!!!m(_ _)m

スポンサーサイト
│ FAMILY│CM2. TB0│ TOP▲
  
コメント

ホームの公園でも、ドキドキワクワクいっぱいでいいですね!!
山登りをしているような光景、とても近所とは思えないです(^^)

自転車の乗り方ひとつ取っても、慣れている公園は走り方が違いますよねー
幼虫探索もいいですね。
正直、私は虫さん苦手なので、生物大好き人間の主人でよかったと思ってます(笑)
ふたりとも苦手だと、子供も触れることなく育つでしょうから・・

男の子って、どうして脱ぎたがるのかしら・・(^^;)
あ、エマもね、家でパンツ一丁が好きみたいですが・・
お風呂上がり、よく絨毯の上でゴロゴロしてます(笑)
子供って裸で産まれた記憶がまだどこかに残ってるんですかね。

そうそう!
コンビニおにぎりのパッケージを開けるようになりましたよね!
私も初めてエマが自分でやっているのを見た時、見入ってましたよ。
ひとつひとつ、自分でできるようになっていくもんですよねー
発見もあって、コンビニおにぎりもいいものですよね(^m^)

絵の具、幼稚園でも年中さんから始まるようです。
家でも赤ちゃんの頃から足形は絵具を使ってやってきたけど、
遊びはまだ家でやったことないんですよね。
エマもハマるだろうな(*^^*)
目が離せないよなー、なんて思いながら、幼稚園任せな私・・(ーー;)
きぼっち│URL│02/23 14:24│編集

■きぼっちさん

近所にこんなステキな公園があり、本当にラッキーです。
遊具も、自然も、申し分ありません!
(自然すぎて怖いことも多々…(;´∀`A)

虫ね。
私も子供のときは大丈夫だったけど、
大人になってからはかなりビビリになりましたよ。
でも、男の子の親とあってはそれではね…
不思議と息子と一緒だとかなり気も大きくなり、
平気で触っている自分に驚くこともあります。(^▽^)

裸、好きですよね~。
男の子の場合は、一糸まとわぬ姿がいいようで。(^-^;)
いつまでこんな無邪気なんだろうと、かわいく思う反面、
このまま変わらなかったら困るわ~と心配だったりして。

エマちゃんは手先が本当に器用ですものね、
ずいぶんと前の話なんでしょうけど…
ウチの息子の場合は、快挙と言ってもいいくらい(笑)。
「1」「2」「3」と数字を追いながら丁寧に。
何がきっかけでもいいから、できることがどんどん増えるといいな。

息子の園では、すでに絵の具を使って制作してます。
筆を使うのはまだだと思いますが。
インクを散らしたりして、遊んでいるようです。
エマちゃん、間違いなくハマるでしょうね…
片付けとか考えると正直面倒ですけど、
その楽しそうな様を見てしまうと、
頑張らなくちゃな~って思いますよね。p(^O^)q
みこ│URL│02/24 12:33│編集
コメントする












 管理者にだけ表示を許可する?

トラックバック
トラックバックURL
→http://andante01.blog84.fc2.com/tb.php/632-406b0c14
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


     
≪ 頭が下がります │ HOME │ 遊び呆けたバレンタイン ≫
photo by MIKO.  // Template by icene
Powered by FC2ブログ