念願叶ったりっ!(^▽^)
1週間前に行った牧場。しかも2箇所のハシゴ。そのすぐそばに、息子の大好きな公園のある「福富」という道の駅があるにも関わらず、あの日は素通り…
そりゃぁ、息子のストレスも溜まるってもんです。(^-^;)
ということで、今日はそのストレスを発散させるべく、久しぶりに行って参りました道の駅、「湖畔の里・福富」!!念願叶った息子は、着いた瞬間から糸の切れた凧状態!!\(^O^)/
さすがは山の天気。着いてしばらくすると冷た~~~い雨と青空が短いスパンで交互にやってきて、私たちを悩ませてくれたりもしましたが、少しするとようやくお天気も落ち着きました。やれやれと思うのは親ばかりで、息子と言えば、天気のことなどこれっぽっちも心配などせず遊んでいましたけどねっ。
「遊びは真剣にっ!」とヒロさんの激が飛ぶ!(^_-)
山の上なので風はそうとう冷たいのですが、大きな大きな遊具を所狭しと隅から隅まで堪能する息子の体感温度は私たちと違います。ウォーミングアップが終わればいつものように上着をポイッ!
どうしてもトレーナーをジーンズに「イン」したがるのです…(;´∀`A
トレーニング系も欠かせません!!
ひとつ残らず遊具を遊び尽くした後は、この道の駅の周りを散策。
そこでハマッたのがこの遊びでした…
巨大ナメクジをいじり回してます…m(_ _;)m
さて、道の駅でお弁当などを買ってお昼を済ませ、その後は先週行ったばかりの牧場「トム・ミルクファーム」へ再び。お目当てはジェラート(笑)。
でもでも、着いた途端に3人兄弟(笑)が夢中になったのは野っぱらでの遊びっ♪(^▽^)
「これね~、おかーさんのためにとってきたけぇ。」
のんびりと広がった野っぱらを、ただただ歩いているだけで心はあたたか。なのに、息子が満面の笑みで花を摘んできてくれるんですから、そりゃあもうポッカポカですわ~。
味噌のCMばりの、「おかーーーさーーーん!」
以前にも記事に載せたことはあるのですが、この野っぱらには、かな~り雰囲気のある古民家があります。今日は初めて、そのすぐそばまで行ってじっくり見学してきました。
他にも見学の方が来てましたよ~
そしてようやく牧場の醍醐味、動物さんとの交信タイムです(笑)。
ヤギやロバの親子と交信中
そんな中、心から感動する場面に出会いました。(*^-^*)
まさに「生まれたて」の仔牛さん(´v`)
ずっと舐めてあげている優しいお母さんの瞳が印象的…
お母さんの、本能を爆発させた純粋な愛情が胸を打ちました。息子も瞬きを忘れるほど見入っていたので、彼なりに感じるものがあったのだと思います。
あ~、いい出会いがあったなぁ…(´v`)
さ~て、ようやくメインの目的、ジェラートですよん♪
牛さん、ありがとう
本日も濃厚なジェラートをご馳走様でした!!
帰る前にヤギさんにたくさん草を食べさせてあげ、大満足の帰宅。
とにかくお腹が空いていたヤギさんでした
見事な食いっぷり!!!
超巨大遊具遊びに牧場堪能、こんな遊びを家からほどない場所で味わうことができるなんて、本当に恵まれた環境です。感謝です。
息子の「花」。
お部屋に花があるって、いいもんですよね♪
最近、花を買いたいと言い続けていた息子。
先日、ふたりで買い物に出かけた際、お花屋さんで選ばせてみることにしました。
そこで手に取ったのがピンクのカーネーション。お値段150円。
つぼみのたくさんついたものを選んだのですが、ひとつ、ふたつと咲くごとに大喜びの息子です。
ちなみに、ピンクのカーネーションの花言葉は、「熱愛」、なんだそうです。息子が私に?それとも私が息子に?いえいえ、相思相熱愛、ですわ!!\(^O^)/