FC2ブログ
andante
家族3人、まだよちよち歩きです――
  • « prev
  • 2018.04/
  • 1.
  • 2.
  • 3.
  • 4.
  • 5.
  • 6.
  • 7.
  • 8.
  • 9.
  • 10.
  • 11.
  • 12.
  • 13.
  • 14.
  • 15.
  • 16.
  • 17.
  • 18.
  • 19.
  • 20.
  • 21.
  • 22.
  • 23.
  • 24.
  • 25.
  • 26.
  • 27.
  • 28.
  • 29.
  • 30.
  • next »
PROFILE

みこ

Author:みこ
群馬県出身。
東京に20年住み、
現在は広島県に。
'70生・天秤座
趣味は想像&創造。

ヒロさん(夫)
'70生・蠍座
サラリーマンな
BLUES GUITARIST。

息子
ただいま6年生♪
山羊座
頭ン中は、
空手と釣りとキン肉マン。

**********

「ベビカムPRESS」
に掲載されております!


**********

「ブログ村」の「子育てブログ」にも登録中!
↓クリックいただけるとありがたいです!m(_ _)m
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

ENTRIES
  • 春を迎えて (04/07)
  • 感謝しかない (12/12)
  • 釣りがもたらしてくれた (10/31)
  • やっぱり海は入るもの (09/18)
  • 釣果報告! (09/04)
CATEGORIES
  • FAMILY (923)
  • MUSIC (6)
  • FOODS&DRINK (43)
  • BOOKS (4)
  • CREATION (36)
  • OTHERS (15)
LINKS
  • 健と翔のおでかけ日記
  • ぽこまま
  • 我が家の育児日記
  • takuの出産育児日記
  • ゆうのははの子育て日記とひとりごと
  • ずんもとカズキの日々徒然
  • 父親の育児日記
  • easylife
  • へいぶん☆いきあたりばったり♪
  • ルナちゃんのほっぺ
  • はっぴーまま日記
  • ぅわっしょい☆ わたしのせいかつ
  • ☆~心に桜咲くまで~☆
  • minko日記ロックだホイ!
  • 陽だまりのネコ
  • 妊娠・出産・育児のコミュニティサイトベビカム
  • 管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ARCHIVES
  • 2018年04月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年09月 (2)
  • 2017年07月 (1)
  • 2017年06月 (1)
  • 2017年05月 (2)
  • 2017年04月 (1)
  • 2017年03月 (2)
  • 2017年02月 (1)
  • 2017年01月 (1)
  • 2016年12月 (4)
  • 2016年11月 (3)
  • 2016年10月 (1)
  • 2016年09月 (4)
  • 2016年08月 (1)
  • 2016年07月 (1)
  • 2016年06月 (3)
  • 2016年04月 (3)
  • 2016年02月 (4)
  • 2016年01月 (1)
  • 2015年12月 (3)
  • 2015年11月 (1)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年09月 (2)
  • 2015年08月 (3)
  • 2015年07月 (3)
  • 2015年06月 (2)
  • 2015年05月 (4)
  • 2015年04月 (4)
  • 2015年03月 (3)
  • 2015年02月 (2)
  • 2015年01月 (2)
  • 2014年12月 (3)
  • 2014年11月 (3)
  • 2014年10月 (4)
  • 2014年09月 (5)
  • 2014年08月 (2)
  • 2014年07月 (3)
  • 2014年06月 (4)
  • 2014年05月 (5)
  • 2014年04月 (4)
  • 2014年03月 (3)
  • 2014年02月 (3)
  • 2014年01月 (3)
  • 2013年12月 (6)
  • 2013年11月 (6)
  • 2013年10月 (7)
  • 2013年09月 (9)
  • 2013年08月 (7)
  • 2013年07月 (9)
  • 2013年06月 (5)
  • 2013年05月 (6)
  • 2013年04月 (6)
  • 2013年03月 (8)
  • 2013年02月 (6)
  • 2013年01月 (7)
  • 2012年12月 (5)
  • 2012年11月 (4)
  • 2012年10月 (7)
  • 2012年09月 (5)
  • 2012年08月 (5)
  • 2012年07月 (5)
  • 2012年06月 (5)
  • 2012年05月 (4)
  • 2012年04月 (3)
  • 2012年03月 (3)
  • 2012年02月 (4)
  • 2012年01月 (2)
  • 2011年12月 (4)
  • 2011年11月 (5)
  • 2011年10月 (6)
  • 2011年09月 (4)
  • 2011年08月 (6)
  • 2011年07月 (4)
  • 2011年06月 (4)
  • 2011年05月 (4)
  • 2011年04月 (6)
  • 2011年03月 (6)
  • 2011年02月 (7)
  • 2011年01月 (6)
  • 2010年12月 (10)
  • 2010年11月 (9)
  • 2010年10月 (7)
  • 2010年09月 (9)
  • 2010年08月 (6)
  • 2010年07月 (10)
  • 2010年06月 (8)
  • 2010年05月 (10)
  • 2010年04月 (13)
  • 2010年03月 (11)
  • 2010年02月 (9)
  • 2010年01月 (10)
  • 2009年12月 (10)
  • 2009年11月 (9)
  • 2009年10月 (13)
  • 2009年09月 (12)
  • 2009年08月 (12)
  • 2009年07月 (11)
  • 2009年06月 (13)
  • 2009年05月 (17)
  • 2009年04月 (13)
  • 2009年03月 (10)
  • 2009年02月 (17)
  • 2009年01月 (28)
  • 2008年12月 (25)
  • 2008年11月 (22)
  • 2008年10月 (28)
  • 2008年09月 (23)
  • 2008年08月 (25)
  • 2008年07月 (21)
  • 2008年06月 (17)
  • 2008年05月 (13)
  • 2008年04月 (9)
  • 2008年03月 (14)
  • 2008年02月 (19)
  • 2008年01月 (15)
  • 2007年12月 (18)
  • 2007年11月 (17)
  • 2007年10月 (21)
  • 2007年09月 (18)
  • 2007年08月 (16)
  • 2007年07月 (20)
  • 2007年06月 (13)
  • 2007年05月 (13)
  • 2007年04月 (9)
  • 2007年03月 (12)
  • 2007年02月 (14)
  • 2007年01月 (16)
  • 2006年12月 (18)
  • 2006年11月 (6)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

COMMENTS
  • みこ:よいお年を (01/16)
  • みこ:Happy 11th Birthday! (01/16)
  • おでかけ親父:よいお年を (12/31)
  • おでかけ親父:Happy 11th Birthday! (12/31)
  • みこ:ヒロさんおめでと! (11/29)
  • おでかけ親父:ヒロさんおめでと! (11/23)
  • みこ:お祭り満喫 (11/05)
  • おでかけ親父:お祭り満喫 (10/30)
  • みこ:相撲に挑戦 (10/26)
  • みこ:やっと行けた! (10/26)
FC2 BLOG RANKING!
ブログ・ランキング参加中!

FC2ブログランキング

クリックしていただけると大変励みになります。 よろしくお願いいたします♪m(_ _)m
THANKS FOR COMING

無料カウンター
TRACKBACK
  • まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【デリ~シャ~ス!】 (07/07)
  • まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【家族参観】 (07/01)
  • まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【キャンパス・パラダイス!】 (06/27)
  • まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【大運動会!】 (06/03)
  • まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【ヒーリング】 (05/25)
SEARCH


RSSフィード
  • 最新記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS
  
RSS // Admin
  
プロにおまかせ! 10/25 (Thu)
121020_1
初レッスンだ!\(^O^)/

朝晩、かなり冷えるようになってきました。
朝起きると、寝室の窓には結露が(まだ少ないですけどね。)。あー、毎朝結露拭きに追われるシーズンに突入したんだな~。これ、ひと仕事なんですよね。(T_T)


夏が過ぎ、海で体を動かすことができなくなった我が家。それでもやはりじっとしてはいられず、サイクリングを楽しんだり…

121020_2
のどか~…

週末だけのファミリージョギングを楽しんだり(私は果たして楽しめているのか!?)しております。

121020_3
公園内も張り切って走る息子どの

そんな中、夏場はなかなか振り向いてもらえなかった「インラインスケート」に目が向くわけで。(^_-)
念願の、インラインスケート教室に行ってまいりました!!

とはいえ、近くで開催されるわけではありません。呉にある大きな公園まで出向いたんですよ~。

受付を済ませると、開始まで少しだけ時間があったので、「ふわふわドーム」で体を温める息子どの。

121020_4
朝一番だから、独り占めっ!

そしていよいよ、教室開始っ!

121020_5
初めての経験で、少し緊張気味かな?

30人近くの子供たちが集まりましたが、インストラクターの先生の人数も多く、かなり豪華です。その先生というのも、国際インラインスケート協会公認講師というんですから、すごいですよねー!

ニーウォークから、イントロダクション、ブイスタンス…

121020_6
真剣な面持ち

それからブイウォーク…

121020_7
最初は足がもつれていましたが、すぐに慣れた模様

ブイウォークをリズミカルに行うことで、自然に前に進む…

121020_8
褒められ、上機嫌♪ (^-^)

ううむ、やっぱり先生に教わると違う。全然違う。(゜O゜;)
プロに任せるべきなんだなぁ。

摩擦の比較的多めの床でここまでのレッスンを済ませると、場所を移して練習。ちゃんと滑るところじゃないと、ブレーキの練習にならないんですね。

121020_9
ひとりひとり、丁寧に見てくれます

少しずつスピードを出しつつ、ブレーキを教わる息子どの。

121020_10
見守るヒロさん

基本に忠実に。これが実を結ぶんですね。(´v`)

最後はみんなで鬼ごっこ!

121020_11
先生が鬼になったり、生徒が鬼になったり
実はこれが一番の練習になったりして!

121020_12
先生も楽しんでます!
それが、こどもがついていくポイント、なんでしょうねっ

約2時間の教室で、先生がこれだけいて、とーーーっても丁寧なレッスンで…700円!素晴らしいっ!
今年はこの日が最後だったとのことですが、来年もぜひぜひ参加させてもらいたいと思います。

これまで我流でやってきた息子、出だしはうまくいかず不満そう(笑)でしたが、進めるうちに「おもしろくなってきた♪」とノリノリで教わっていました。その変化を見ているのも嬉しいものでした。(*^-^*)
こどもの吸収、成長って、すごい!羨ましい!

さあ、ペコペコになったお腹に、海を眺めながらおにぎりを流し込んだ私たち(あれ?ヒロさんと私は何もしてないのにペコペコになったぞ?)。

121020_13
見事な喰いっぷり

それから遊具で遊んだり、キャッチボールなども楽しんで…

121020_14
さんざん集中した後は、こういう遊びがまた楽しいのかも♪

最後は再び海を眺めながらアイスで〆。

121020_15
がっつく息子と、それを眺めるハトさん

そして翌日の日曜日は、コツを忘れないうちにっ!と運動公園にて復習レッスンしました♪

121021_1
教わったこと、コツコツ練習していこうね~

頑張った分だけ身に付く、本当にスポンジのように吸収力のある子供を見ていると、嬉しい気持ちと羨ましい気持ちと…あ、でもやっぱり頼もしいって感じかな!

今回お世話になった先生方、ありがとうございました。またよろしくお願い致します!m(_ _)m



banner
↑子供のチャレンジを目一杯後押しっ!とクリックを!m(_ _)m

スポンサーサイト
│ FAMILY│CM2. TB0│ TOP▲
  
コメント

みこさん!
ごめんね、みこさんのお誕生日過ぎちゃってる(T□T)ノ
けれども一言言わせて下さい
お誕生日おめでとうございました。離れて暮らしていますが、お誕生日を忘れていたふとどき者ですがお友達でいて下さいねっ。
息子君の成長に驚きながらブログを読ませてもらいました。

takuママ│URL│10/25 23:22│編集

v-22takuママさん

ありがとうございます♪\(^O^)/
嬉しいです。
いくつになってもお誕生日は嬉しいものですね。
今年も楽しく過ごしましたよっ。

私の方こそ、takuくんのお誕生日に連絡できず…
その後、お誕生日の記事のアップを待ってたりして…
ママさん、お時間できたら、
近況聞かせてくださいね~。
その時に、takuくんへのお祝いの言葉を贈らせてください!

息子はすくすくと、ヤンチャ度を増しながら
元気に成長してくれています。
親ですら、驚きの連続です!
みこ│URL│10/26 22:43│編集
コメントする












 管理者にだけ表示を許可する?

トラックバック
トラックバックURL
→http://andante01.blog84.fc2.com/tb.php/833-ecfa103e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


     
≪ またひとつ │ HOME │ ザリガニつり ≫
photo by MIKO.  // Template by icene
Powered by FC2ブログ